(普)令和7年度 茨城スケート教室 第2回目のページ。茨城県スケート連盟(スピードスケート・フィギュアスケート)の情報をお伝えします。

(普)令和7年度 茨城スケート教室 第2回目

2025/10/12 (日)、第2回目のスケート教室が、笠松運動公園で開催されました。
集合写真.jpeg
本スケート教室は、JX金属(株)様の協賛、茨城県スポーツ協会、ひたちなか市、東海村、水戸市、日立市、常陸太田市、北茨城市、高萩市の後援のもと行われておりました。

このスケート教室は初心者、初級クラスを用意し、スケートに初めて触れる方を中心に、多くの方に参加頂きました。
今回は連盟に所属する、総勢13名の講師が指導にあたりました。
前回同様、初心者、初級者を中心に小学2年生以下、小学3年生以上と分け指導を行いました。

小学2年生以下初心者クラスの様子
A1.jpegA.JPGA2.jpeg
小学2年生以下初級クラスの様子
B1.JPGB.JPG
小学3年生以上初心者クラスの様子
C.JPGC1.JPG
小学3年生以上初級クラスの様子
D1.JPGD.JPG

また茨城県内で活動するスケートクラブのデモンストレーション、模範滑走が行われました。
フィギュアのデモンストレーション
フィギュア1.JPGフィギュア.jpeg
スピードスケートのデモンストレーション
ショート.jpeg
参加していただいた皆様、ありがとうございました。

今年度は全6回のスケート教室を企画しております。
初心者、初級者を対象としたスケート教室は今回が最後です。
初めて滑る感覚や、スケートが上達する感覚を楽しんでいただけたのであれば幸いです。
この教室を通し、スケートの面白さに気がついてもらい、この冬もスケートリンクに足を運んでほしいと思います。

今後はフィギュアスケート教室、スピードスケート教室が行われます。
さらなる上達のステップも設けていますので、またの機会にご検討ください。

茨城県スケート連盟に所属するスケートクラブでは、クラブ体験も行なっておりますので、お気軽にお声がけください。

同じカテゴリー(普及部)の記事
Posted by 茨城県スケート連盟 at 2025年10月12日 23:50│普及部